ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
呆毛猫
呆毛猫
山梨・長野・静岡の管理釣り場を中心に釣り歩くエリアアングラー。

仕事⇔家⇔管理釣り場。

こんな生活にもう○年もドップリと漬かってます。(;^_^A


QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 4人
オーナーへメッセージ

2011年07月19日

7/16 釣行記。



7/16。
ハーブの里フィッシングエリア。
7:00~18:05。
気温:33℃
水温:17℃
(14:00)


○Tackles
Rod:R.S.R ver2.0 (Refine Synchro Ride-on)
Reel:TD-IGNIS 2004C
Line:VARIVAS MasterLimited[PREMIUM FLUORO] 1.5lbs


○Lures
penta 0.7g
penta2 2.5g
penta TypeR-2
Acti 0.8g、1.2g、1.8g


JEKYLL Jr,


Coron SR、MR


Deep CRA-PEA


Un-Fair 35F


K-1 50SP


―…―…―…―…―…―…―…―…―…―…―…―…―…―…―…―…―…―…―…―…―…―…―…―…―…―…―…―…
今回はな~んも考えず、ゆるりとするのが目的ののんびり釣行。


だから、ロッドも1本のみ。コレで出来る釣りをすればイイ。


7/16 釣行記。
[真夏のハーブ]


暑ければ小屋で涼み・・・。


7/16 釣行記。
[昼食&長めの休憩]


でも、釣る時はキッチリ。


7/16 釣行記。
[巨ブラ]


強い日差しもそれはそれで・・・・


7/16 釣行記。
[安曇野も夏はやっぱアツイ]


原点に帰ったような理想的な週末釣行でした。^ ^



―…―…―…―…―…―…―…―…―…―…―…―…―…―…―…―…―…―…―…―…―…―…―…―…―…―…―…―…
この日の釣果・53本
キャッチ率---





同じカテゴリー(エリアフィッシング)の記事画像
7/2釣行記。
6/25 釣行記。
6/11 釣行記。
5/29 釣行記。
5/6 釣行記。
5/2 釣行記。
同じカテゴリー(エリアフィッシング)の記事
 7/2釣行記。 (2011-07-06 21:49)
 6/25 釣行記。 (2011-06-28 20:32)
 6/11 釣行記。 (2011-06-12 21:38)
 5/29 釣行記。 (2011-05-29 15:59)
 5/6 釣行記。 (2011-05-09 23:08)
 5/2 釣行記。 (2011-05-07 08:03)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
7/16 釣行記。
    コメント(0)